◆3月1日(火) 3年 社会(公民)「戦争と平和」 坂井市出身で、世界を駆け回っていらっしゃる写真家の方をゲストティーチャーにお招きして、「戦争と平和」について学びました。(3の2,3の5) |
 |
 |
 |
◆3月6日(日)東十郷ふれあいまつり 情報部と吹奏楽部が発表を行いました。 |
 |
 |
 |
◆3年生へのメッセージがあちらこちらに・・・卒業間近です。 |
 |
 |
 |
◆3月7日(月)表彰が行われました。 |
 |
 |
表彰の後には、校長先生からのお話がありました。
高校の卒業式に行かれたこと、そして、春江工業高校と坂井農業高校の閉校式の様子を詳しく話してくださいました。
本校の卒業式も4日後です。みんなで素晴らしい卒業式にしましょう。
|
◆3月8日(火)生徒総会 後期生徒会執行部と各専門委員会から活動報告がありました。後期の活動の反省や来年度前期への要望事項なども伝えてくれました。 |
 |
 |
 |
◆3月8日(火)・9日(水)3年奉仕作業 県立高校入試日に、既に受験が終わっている3年生のみなさんが、清掃活動などの奉仕作業をしてくれました。とてもきれいになりました。 |
 |
 |
 |
◆3月10日(木)英国派遣団出発 朝6時、25名の中学生(本校4名)が元気に出発しました。 |
 |
 |
 |
◆3月11日(金)第49回卒業証書授与式 3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|