◆2月1日(月)1年 職業選択講座
美容師、アナウンサー、警察官、バルーンアーティスト、調理師、看護師、衣料製造業の方をお招きして、職業選択講座を行いました。各自、2講座を選び、それぞれの職業について学びました。 |
 |
 |
 |
◆2月1日(月)2年 人権教育講座
人権擁護委員の皆さんやNTTの方から、人権に関わるお話をお聞きしました。周りの人のことを大切にできる人でありたいですね。 |
 |
 |
 |
◆音楽の授業 和楽器の学習で、箏を演奏しています。 |
 |
 |
 |
◆2月4日(木) 小中連携交流会
4月に入学予定の小学校6年生が、中学校で授業を体験しました。中学校生活について、生徒会役員の皆さんがクイズを交えて説明しました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
◆2月12日(金) JICA表彰式 JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2015の表彰が校長室で行われました。 |
 |
 |
◆2月15日(月) 2年 私立高校訪問 |
 |
 |
 |
◆2月20日(土) 坂井地区キャリア教育フォーラム
坂井地区内の7中学校および坂井高校の生徒による発表やポスターセッションなどが、いねすにて行われました。
2年生の代表が、素晴らしい発表を行いました。 |
 |
 |
 |
◆2月23日(火)・24日(水) 2年 救命講習 保健体育の時間に、嶺北消防署の方々を講師にお招きして、救命講習が行われました。命に関わるお話をお聞きした後、AEDの操作についても教わりました。 |
 |
 |